そうだ、秩父に住もう!

  • お問い合わせ
  • ホームHOME
  • はじめにSTART
  • 西武秩父駅周辺SEIBU
  • PICK UP!

    2017.08.17未分類

    【秩父】西武秩父駅周辺のオススメ飲食店など記事まとめ

  • PICK UP!

    2017.05.03秩父のお得情報

    【秩父土産】秩父のお土産には水戸屋本店の『ちちぶ餅』がオススメ…いやどうだろう?笑

  • PICK UP!

    2017.05.02ラーメン

    秩父の人気ラーメン店記事まとめ。あなたはこの中からどの店を選ぶ!!

  • PICK UP!

    2017.05.02交通状況

    【裏道】GWや芝桜、夜祭の時期に役立つ秩父の裏道情報

  • PICK UP!

    2017.04.20温泉

    西武秩父駅併設の温泉施設『祭の湯』がそこまで流行らないと思う理由

2018.04.26 ラーメン tititetu

【秩父】ラーメン「いとう」が装い新たに開店!結局移転はしなかった

背脂チャッチャ系らーめんの有名店「いとう」。 関連記事>>>【秩父】背脂チャッチャ系の王道ラーメン店「いとう」…

2018.03.25 温泉 tititetu

【秩父】「星音の湯」で個室の貸切露天風呂を利用してみた

以前に一度記事にしている星音の湯。 以前の記事>>>【秩父】日帰り温泉なら「星音の湯」!星空を眺めながら露天風…

2018.03.23 飲食店 tititetu

【秩父】「ふくくる食堂」のわらじカツ丼はさっぱり鶏肉でヘルシー!

かな〜り前の話ですが、ふくくる食堂でわらじカツ丼を食べてきました。 ふくくる食堂といえば、自分がかなりお気に入…

2018.03.11 飲食店 tititetu

【高崎】「微笑庵」のいちご大福『ちごもち』が美味しすぎた

いや~いちごの季節です。 いちご好きにはたまらない季節です。 そこら中でいちごが売ってます。 そんな中、自分が…

2018.03.10 未分類 tititetu

【上里】新しくできた農産物直売所「アグリパーク上里」が素晴らしかった

前回の記事からかなり期間があいてしまいましたが、元気にやっております。 今回は、新しくできた上里農産物直売所「…

2017.10.11 子育て tititetu

ベビーフェンスで250cmを超える大きいサイズのものを買ってみた

我が家の子供、生後6ヶ月にしてついに「ずりばい」を始めました!! いや~可愛いですね。もう目が離せません。すぐ…

2017.10.04 子育て tititetu

レッドアロー号におむつ交換台が無い件

表題の件、この間非常に困ったんですよね。 子供が生まれて、どこに行く時も気にするようになった事が授乳室とおむつ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • >

最近人気の記事

  • 埼玉秩父スーパー「ベルク」と「ヤオコー」を徹底比較!!どっちが安い?働くなら? 埼玉秩父スーパー「ベルク」と「ヤオコー」を徹底比較!!どっちが安い?働くなら?
  • 秩父から一番近いスタバはどこ?実は意外な場所にあった! 秩父から一番近いスタバはどこ?実は意外な場所にあった!
  • 【秩父土産】秩父のお土産には水戸屋本店の『ちちぶ餅』がオススメ…いやどうだろう?笑 【秩父土産】秩父のお土産には水戸屋本店の『ちちぶ餅』がオススメ…いやどうだろう?笑
  • 【秩父】秩父駅近くの「えびす」は秩父名物も食べられて観光客にお勧めの居酒屋! 【秩父】秩父駅近くの「えびす」は秩父名物も食べられて観光客にお勧めの居酒屋!
  • 【駐車場】秩父に旅行に来る時に知っておくと便利な駐車場。無料駐車場もアリ。 【駐車場】秩父に旅行に来る時に知っておくと便利な駐車場。無料駐車場もアリ。
  • 【裏道】秩父から花園ICまでの裏道!これを読めば皆野寄居有料道路も必要なし! 【裏道】秩父から花園ICまでの裏道!これを読めば皆野寄居有料道路も必要なし!
  • 【秩父】久しぶりにだんござか珍達そばに行ってきた。なんか以前と変わったような・・・? 【秩父】久しぶりにだんござか珍達そばに行ってきた。なんか以前と変わったような・・・?
  • ベビーフェンスで250cmを超える大きいサイズのものを買ってみた ベビーフェンスで250cmを超える大きいサイズのものを買ってみた
  • 「あごだし」とは何ぞや?だしの種類から料理との相性まで。 「あごだし」とは何ぞや?だしの種類から料理との相性まで。
  • 【藤岡】カウンターで天ぷらを食べられる『司』。ランチもかなりお得!! 【藤岡】カウンターで天ぷらを食べられる『司』。ランチもかなりお得!!

自己紹介



埼玉県は秩父市で『子育てパパ』やってます!

趣味は食べ歩きと旅行。

秩父での食べ歩きや子育ての記録を。

秩父は自然がいっぱいで、子供も健やかに育ってくれてる気がします。一緒に秩父で子育てしませんか?

カテゴリー

  • ケーキ・カフェ
  • ラーメン
  • 交通状況
  • 子育て
  • 未分類
  • 温泉
  • 秩父について
  • 秩父のお得情報
  • 観光地
  • 雑学
  • 飲食店

バナー

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ
にほんブログ村


RSS

facebook

そうだ、秩父に住もう!

©Copyright2023  そうだ、秩父に住もう!.All Rights Reserved.