そうだ、秩父に住もう!

  • お問い合わせ
  • ホームHOME
  • はじめにSTART
  • 西武秩父駅周辺SEIBU

2017.04.17 秩父のお得情報 tititetu

秩父でお店を開くなら空き店舗対策事業補助金を利用しよう

秩父市の商工課で行っている『空き店舗対策事業補助金』をご存知ですか? 中心市街地の連続性を維持し、活力と魅力あ…

2017.04.15 雑学 tititetu

アパートとマンションの違いとは?ミサイルなど、もしもの時に役に立つ話。

今回はちょっといつもの記事とは趣旨の異なる記事を。 突然ですが、アパートとマンションの違いをご存知ですか? 筆…

2017.04.12 ラーメン tititetu

【秩父】曜日によってメニューが変わるラーメン屋「たつみ」。お勧めは木曜日の『豚野菜そば』!!

秩父駅から歩いてすぐの場所にある麵屋たつみ喜心。 通称「たつみ」。 曜日によってメニューが変わるという、ちょっ…

2017.04.08 ラーメン tititetu

【秩父】濃い味とんこつラーメンなら「BONCHI」がオススメ!

国道140号線沿いに新しくオープンした麺屋「BONCHI」。 去年の夏頃にできたお店で、まだ1年も経ってません…

2017.04.07 ラーメン tititetu

【秩父】秩父駅前にある「けいぶ」で飲み会後の〆のラーメンを!

秩父って、以前はラーメン専門店が少なかったらしいんです。 「たつみ」や「いとう」などのラーメン専門店ができる前…

2017.04.04 秩父について tititetu

秩父に住むメリット・デメリット~こども医療費編~

さて、今回の記事も、秩父に住むメリット・デメリットです。 前回はいきなりデメリットを書いてしまったので、今回は…

2017.04.03 秩父について tititetu

秩父に住むメリット・デメリット~ATM編~

さて、これまで秩父に関する色々な記事を書いてきましたが、これからは少しずつ秩父に住むメリットやデメリットを書い…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 12
  • >

最近人気の記事

  • 秩父に来る前に知っておきたい基礎知識~駅編~ 秩父に来る前に知っておきたい基礎知識~駅編~
  • 【駐車場】秩父に旅行に来る時に知っておくと便利な駐車場。無料駐車場もアリ。 【駐車場】秩父に旅行に来る時に知っておくと便利な駐車場。無料駐車場もアリ。
  • 【藤岡】カウンターで天ぷらを食べられる『司』。ランチもかなりお得!! 【藤岡】カウンターで天ぷらを食べられる『司』。ランチもかなりお得!!
  • 【入間】大人気「PANJA(パンジャ)」の自家製天然酵母石窯パン! 【入間】大人気「PANJA(パンジャ)」の自家製天然酵母石窯パン!
  • 【秩父】西武秩父駅すぐの居酒屋「甲子(きのえね)」は大将のキャラクターに注目!定休日はいつ? 【秩父】西武秩父駅すぐの居酒屋「甲子(きのえね)」は大将のキャラクターに注目!定休日はいつ?
  • 秩父ってどこにあるの? 秩父ってどこにあるの?
  • 【秩父】「星音の湯」で個室の貸切露天風呂を利用してみた 【秩父】「星音の湯」で個室の貸切露天風呂を利用してみた
  • 埼玉秩父スーパー「ベルク」と「ヤオコー」を徹底比較!!どっちが安い?働くなら? 埼玉秩父スーパー「ベルク」と「ヤオコー」を徹底比較!!どっちが安い?働くなら?
  • 【秩父】ホルモン好きなら「心」の『生シロ』は外せない!狙い目は月曜と木曜! 【秩父】ホルモン好きなら「心」の『生シロ』は外せない!狙い目は月曜と木曜!
  • ぶどう狩りをオススメしない理由 ぶどう狩りをオススメしない理由

自己紹介



埼玉県は秩父市で『子育てパパ』やってます!

趣味は食べ歩きと旅行。

秩父での食べ歩きや子育ての記録を。

秩父は自然がいっぱいで、子供も健やかに育ってくれてる気がします。一緒に秩父で子育てしませんか?

カテゴリー

  • ケーキ・カフェ
  • ラーメン
  • 交通状況
  • 子育て
  • 未分類
  • 温泉
  • 秩父について
  • 秩父のお得情報
  • 観光地
  • 雑学
  • 飲食店

バナー

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ
にほんブログ村


RSS

facebook

そうだ、秩父に住もう!

©Copyright2025  そうだ、秩父に住もう!.All Rights Reserved.